髭のレーザー脱毛は日焼けに要注意

髭のレーザー脱毛では日焼けをしてはいけません。

なぜなら日焼けをしていると病院(クリニック)でレーザー脱毛を断られることがあるからです。

なぜ髭のレーザー脱毛では日焼けをしてはいけないのか、そして日焼け対策はどうすればいいのか解説します。

レーザー脱毛による火傷の危険性

火傷の危険性がある

火傷の危険性がある

日焼けをした状態で髭脱毛をしに病院(クリニック)へ行くと、かなり高い確率でレーザー脱毛を断られます。

なぜなら日焼けをした部分にレーザーの光を照射すると、肌が火傷や熱傷を起こす可能性が高いからです。

レーザー脱毛で使用するレーザーの光はメラニン色素(黒い色素)に反応しやすく、毛穴の奥にある発毛器官を熱で破壊します。日焼けは肌表面にメラニン色素が増えている状態なので、レーザーの光が日焼けしている肌に反応し、火傷や熱傷を起こす恐れがあります。

私がはじめて湘南美容外科クリニックへ通院した際は、日焼けについて注意されました。なぜなら私はそれまで日焼けの対策をしておらず、少し日焼けをしている状態だったからです。当日レーザー脱毛を受けることはできましたが、それ以降は必ず日焼け対策をして日焼けに気をつけています。

夏の時期に湘南美容外科クリニックへ通院した際、院内に「日焼け注意」という張り紙が貼ってありました。日焼けがあるためにレーザー脱毛をさせずに帰ってもらった人数が記載されていました。クリニックと患者の両者とも時間を損失してしまうので、日焼けには要注意です。

関連:[湘南美容外科クリニック]ヒゲ脱毛2回目の口コミ体験談(効果・経過)

日焼け肌でも可能なヤグレーザー

実は日焼け肌でも髭脱毛が可能なヤグレーザーというレーザーがあります。

ヤグレーザーによる髭脱毛は以下のような日焼け対策が困難なお仕事や趣味をお持ちの方に適しています。

  • 日焼けした状態を保ちたい方
  • スポーツ選手
  • ボディービルダー

一般的に髭脱毛ではアレキサンドライトレーザーが使用されることが多いです。アレキサンドライトレーザーはメラニン色素に反応しやすいため、日焼けはNGです。一方、ヤグレーザーはメラニン色素に反応しづらいため、日焼けをしている肌にも照射が可能なのです。

ヤグレーザーによる髭のレーザー脱毛はアレキサンドライトレーザーよりも痛みが強いというのが一般的な意見です。なぜならヤグレーザーは波長が長く、より深くまでレーザーが届くからです。

関連:ヒゲのレーザー脱毛はいろいろ種類があるけど結局どれがおすすめ?

日焼け対策

海に行くのは我慢することをおすすめ

海に行くのは我慢することをおすすめ

日焼け対策には大きく分けて2つの方法があります。

  • 日焼けしやすい状況を避ける
  • 日焼け止めを塗る

まず、以下のような日焼けしやすい状況は避けたほうがよいです。

  • 夏に海へ行く
  • 冬にスノーボードをする
  • 炎天下で汗をかきながらスポーツ

上記のような状況だと日焼け止めを塗っていても日焼けをする可能性が高いため、避けるべきです。

日焼け止めは、紫外線が強い5月〜9月の日中に外出する場合は毎日塗ることをおすすめします。特に7月〜8月は気象庁の発表によると年間で最も紫外線量が多くなる時期ですので注意が必要です。

それ以外の季節についても、晴れていて長時間外に出る日は日焼け止めを塗ることをおすすめします。また、1日ずっと外にいる場合や汗をかいた場合などは、日焼け止めを何度か塗り直す必要があります。

私は通勤で往復合わせて30分程度しか外に出てないから日焼けは大丈夫だと思っていましたが、実際は日焼けをしていてクリニックで注意を受けました。外にいる時間が短くても、夏は特に日焼けしやすいので注意が必要です。

関連:なぜヒゲ脱毛は秋にはじめるのがよいのか?

日焼け止めの選び方

日焼け止めによる日焼け対策が必要

日焼け止めによる日焼け対策が必要

私が実際に湘南美容外科クリニックで髭脱毛をした際には「日焼け止めは以下の商品を使ってください」と言われました。

  • SPF25〜35
  • PA++以上

日焼けに関係する紫外線にはUV-A波とUV-B波があり、SPFはUV-Bを、PAはUV-Aを防止する数値を示します。

1時間以内程度の外出であれば、SPF25〜35程度でよいですが、紫外線の強い日に長時間外にいる場合は、SPF50以上の強い日焼け止めをおすすめします。ただし、SPFの数値が高い日焼け止めには以下のデメリットがあります。

  • 洗顔で落ちにくい
  • 肌が弱いと肌トラブルになりやすい

したがって、SPF50以上の強い日焼け止めは状況に応じて最低限の使用に留めたほうが肌に優しいです。またSPF50以上の日焼け止めを利用する場合は、洗顔剤だけでなく、クレンジングオイルを使ってしっかり日焼け止めを落とすことをおすすめします。

私は敏感肌なので、できる限り肌に優しい日焼け止めはないか探した結果、以下のドクターシーラボの日焼け止め(SPF40 PA+++)を利用しています。

まとめ

髭のレーザー脱毛で日焼けをしてはいけない理由と、日焼け対策方法について紹介しました。

日焼けをしていると病院で髭脱毛を断られることがあるので日焼けには注意が必要です。

日焼け対策をしっかり行い、髭脱毛でヒゲをスムーズになくしていくことをおすすめします。